ゴールドカードを20枚以上保有している筆者が実際に利用した体験をもとに、おすすめしたいゴールドカードをランキング形式で紹介します。
おすすめのゴールドカード10選
ゴールドカード選びのポイント
ゴールドカードを選ぶのがクレジットカード選びで一番難しいと言っても過言ではありません。
- 一般カード → お得・コスパ重視
- プラチナカード → ステイタス性・サービスの質重視
と明確に分類されるのですが
ゴールドカードには
- お得なゴールドカードもある
- ステイタス性が高いゴールドカードもある
のです。
ゴールドカードを選ぶうえでは、わざわざ年会費を払ってまで「ゴールドカードが欲しい理由」「ゴールドカードを持つ目的」を明確化する必要があります。
ゴールドカードを選ぶポイントは
- 一般カードよりも「お得」だから、ゴールドカードを選ぶ
- 一般カードにはない「ステイタス性」「サービス」があるから、ゴールドカードを選ぶ
- 将来的に「上位のゴールドカード」「プラチナカード」「ブラックカード」を持ちたいから、ゴールドカードを選ぶ
の3種類だと考えます。
1.一般カードよりも「お得」だから、ゴールドカードを選ぶ
多くのクレジットカードでは、年会費無料の一般カードよりも、年会費有料のゴールドカードの方がポイント還元率やポイント倍増特典が手厚く設計されているものがあります。
この場合、比較すべきは
- 年会費無料の一般カードを使った場合に得られる「金銭的メリット(ポイントなど)」
- 年会費有料のゴールドカードを使った場合に得られる「金銭的メリット(ポイントなど)」
「一般カードとの金銭的メリットの差がゴールドカードの年会費負担よりも大きいか?小さいか?」という判断です。
例:dカード GOLD
- dカード → 年会費永年無料、ドコモ料金の割引なし
- dカード GOLD → 年会費11,000円、ドコモ料金の割引10%
という特徴的な割引サービスがあります。
- ドコモ料金の割引10% > 年会費11,000円 → ゴールドカードを選ぶべき
- ドコモ料金の割引10% < 年会費11,000円 → 一般カードを選ぶべき
となります。
月1万円の携帯料金の支払いをしていた場合は、年間12万円の10%、12,000円が割引きになるので、年会費11,000円の元が取れるのです。この場合は、ゴールドカードを選ぶ方が良いということになります。
例:楽天プレミアムカード
- 楽天カード → 年会費永年無料、楽天市場のポイント還元率:3.0%
- 楽天プレミアムカード → 年会費11,000円、楽天市場のポイント還元率:5.0%
というポイント還元率の違いがあります。
2.0%の違いで年会費11,000円なのですから、逆算すると年間55万円を超える楽天市場のカード利用をすれば、楽天カードよりも、楽天プレミアムカードの方がお得となるのです。
このように
「お得」でゴールドカードを選ぶ場合には「本当にゴールドカードを持った方がお得になるのか?」実際にシミュレーションをしてみて、確認してから、ゴールドカードを選ぶことをおすすめします。
「お得」なゴールドカード同士で比較する場合も、実際の利用額に合わせて「どのくらいのお得になるのか?」計算した上で比較する必要があります。ゴールドカードは、入会キャンペーンも手厚いので、キャンペーン分も考慮して比較すると良いでしょう。
2.一般カードにはない「ステイタス性」「サービス」があるから、ゴールドカードを選ぶ
「ステイタス性」というのは、抽象的な言葉ですので、何を持ってという明確な評価は難しいです。
アメリカン・エキスプレスやダイナースクラブは、エグゼクティブ向けのクレジットカードですが、日本国内では早期に展開していたアメリカン・エキスプレスの知名度が高く、「エグゼクティブが持つカード = アメックス」というイメージが定着しています。
アメリカン・エキスプレスのゴールドカード
ダイナースクラブのクレジットカード(ゴールドカード相当)
が2強として、周囲に憧れられる「ステイタス性」を持っています。
これに続くのが、日本国内の大手クレジットカード会社である
- 三井住友カードのゴールドカード
- JCBのゴールドカード
と言えます。
アメックスやダイナースの方が年会費が高いため、ステイタス性と年会費のバランスを見て、自分自身で「ステイタス性が高そう」と思うゴールドカードを選べば良いのです。
ゴールドカードの「サービス」というのは
- コンシェルジュデスク
- 国内空港ラウンジ
- 海外空港ラウンジ
- レストラン優待
- ホテル優待
- 旅行傷害保険
- ショッピング保険
- スマホ保険
- キャンセル保険
- リターン保険
- 手荷物宅配無料
などが挙げられます。
自分が使う機会が多い、自分が重視するサービスが手厚いゴールドカードを選ぶ必要があります。
3.将来的に「上位のゴールドカード」「プラチナカード」「ブラックカード」を持ちたいから、ゴールドカードを選ぶ
プラチナカード、ブラックカードというのは、直接申込ができないインビテーション(招待)型のカードが少なくありません。
ゴールドカードを○○万円、○カ月・○年継続的に使っていると、上位のプラチナカードのインビテーション(招待)が来るというのが一般的です。
自分が数年後に持ちたいプラチナカード、ブラックカードがあるのであれば、その前段階としてゴールドカードを持って、利用実績(クレジットヒストリー)を貯めていかなければならないのです。
将来のランクアップを見越して、ゴールドカードを選ぶことも一つの選択肢となっています。
上記を踏まえて、自分が「なぜ、ゴールドカードを欲しいのか?」その理由を明らかにしたうえで、目的に沿ったゴールドカードを選びましょう。
ゴールドカードおすすめランキング
1位.三井住友カード ゴールド(NL)
発行会社名 | 三井住友カード |
提携会社名 | – |
発行スピード | 即日発行 即時(最短5分)発行受付時間:9:00~19:00 |
年会費(税込) | 5,500円 |
ショッピング限度額(上限) | – |
キャッシング限度額 | – |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 5.00% |
ETCカード年会費(税込) | 550円 |
家族カード年会費(税込) | 0円 |
電子マネー機能 | iD |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
- ナンバーレスのクレジットカード
- 年会費5,500円
- 年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料
- 年間100万円以上の利用で10,000ポイント還元
- セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなど利用時のポイントは+2%還元
- Visaのタッチ決済/Mastercardコンタクトレス利用で+2.5%還元(合計5%還元)
- 対象の店舗3店でポイント+0.5%還元
- 最短5分で即時発行
- 国内空港ラウンジ無料
- ショッピング保険年間最大300万円
- Google Pay、Apple Payに搭載可能
- 20歳から持てるゴールドカード
- 手厚い入会キャンペーン
- 海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が手薄
- ポイント還元などは一般カードと変わらない上に0.5%と低い
- ゴールドカードとしての希少性がない
三井住友カード ゴールド(NL)は、年会費5,500円の三井住友カードのゴールドカードです。コンビニとマクドナルドのタッチ決済でポイント還元率:5.5%とお得なゴールドカードですが、さらに年間100万円以上の利用でそれ以降の年会費が永年無料になります。その上で、 年間100万円以上の利用で10,000ポイント還元や海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピング保険が付帯されています。年間100万円以上の利用ができれば、年会費永年無料で三井住友カードのゴールドカードを持てるチャンスがあります。
2位.JCBゴールド
発行会社名 | ジェーシービー |
提携会社名 | – |
発行スピード | 即日発行 通常1~4週間 平日14時までに申し込み、オンライン口座を設定で最短翌日 ※モバイル即時入会サービスはJCB公式サイト経由のみ対象 |
年会費(税込) | 11,000円 |
ショッピング限度額(上限) | – |
キャッシング限度額 | JCB公式サイトでご確認ください |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 5.00% |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
家族カード年会費(税込) | 1,100円 |
電子マネー機能 | QUICPay |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
- JCBのプロパーゴールドカード
- 年会費初年度無料
- 家族カード1名まで年会費無料
- Amazonでポイント還元率:1.5%
- セブンイレブンでポイント還元率:1.5%
- スターバックスでポイント還元率:5.0%
- JCB STAR MEMBERSで条件クリアで翌年のポイント還元率が最大60%UP
- グルメ優待サービスでコース料金20%OFF
- ゴールドカード専用デスク
- 海外空港ラウンジが32ドルで使える
- 海外旅行傷害保険最高1億円(自動付帯5,000万円)
- 海外航空機遅延保険付帯
- 国内旅行傷害保険最高5,000万円
- ショッピング保険最高500万円
- Apple Pay、Google Pay対応
- JCBゴールド ザ・プレミア、JCB ザ・クラスへのインビテーションの可能性がある
- JCBブランドなので海外で使えないお店がある
- 年会費が高い
- 審査が厳しい
- 基本のポイント還元率が低い
JCBゴールドは、JCBのプロパーゴールドカードです。初年度年会費無料で、海外旅行傷害保険最高1億円などの保険が手厚く、海外空港ラウンジも1回32ドルで使える特典があります。ポイントが手厚いわけではありませんが、より上位のカードのJCBゴールド ザ・プレミア、JCB ザ・クラスへのインビテーションの可能性があるので、上位のJCBカードを持ちたい方におすすめできるゴールドカードです。
3位.ミライノ カード GOLD
発行会社名 | 住信SBIネット銀行 |
提携会社名 | – |
発行スピード | – |
年会費(税込) | 3,300円 |
ショッピング限度額(上限) | 300万円 |
キャッシング限度額 | 0万円~50万円 |
ポイント還元率(下限) | 1.00% |
ポイント還元率(上限) | 1.00% |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
家族カード年会費(税込) | – |
電子マネー機能 | QUICPay |
スマホ決済 | Apple Pay |
- 年会費3,300円の格安ゴールドカード
- 年間100万円以上の利用で次年度年会費無料
- ポイント還元率1.0%
- QUICPay一体型クレジットカード
- 海外旅行傷害保険最高5,000万円・家族特約あり
- 国内旅行傷害保険最高5,000万円・家族特約あり
- モバイル端末の保険が自動付帯している
- 国内空港ラウンジが利用できる
- スマートプログラムが2ランクアップ
- JCBブランドなので海外で使えない店舗がある
- 審査が若干厳しい
ミライノ カード GOLDは、年会費3,300円の格安ゴールドカードで、年間100万円以上の利用で次年度年会費無料、ポイント還元率1.0%ですので、高還元率のゴールドカードです。さらにスマホの保険が付帯されているため、スマホの故障時に保険金が支払われます。住信SBIネット銀行の会員ステージも上がるため、ATM手数料も、振込手数料も、月20回無料で利用できます。利便性の高いゴールドカードです。
4位.dカード GOLD
発行会社名 | NTTドコモ |
提携会社名 | – |
発行スピード | 最短5分 ※下記条件を満たしている場合 ・9:00~19:50の間にお申し込みが完了していること ・引落し口座の設定お手続きがお申込み時に完了していること ※ 上記を満たしている場合でもお客様のお申込み状況によっては審査に数日お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
年会費(税込) | 11,000円 |
ショッピング限度額(上限) | – |
キャッシング限度額 | – |
ポイント還元率(下限) | 1.00% |
ポイント還元率(上限) | 4.50% |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
家族カード年会費(税込) | 1,100円 |
電子マネー機能 | iD |
スマホ決済 | Apple Pay |
- 家族カード1枚目年会費無料
- ポイント還元率:1.0%
- ドコモ利用料金10%還元
- d払いの引き落としをdカードにするとポイント還元率:1.5%
- メルカリでポイント還元率:2.5%
- マクドナルドでポイント還元率:2.0%
- マツモトキヨシでポイント還元率:4.0%
- スターバックスでポイント還元率:4.0%
- ポイントはiDにキャッシュバック可能
- JALマイルに交換可能
- ケータイ補償3年間最大10万円
- ドコモ利用料金割引
- ahamoでdカードボーナスパケット特典
- 海外旅行傷害保険最高1億円、家族特約あり
- 国内旅行傷害保険最高5,000万円、国内航空便遅延保険最高2万円
- 年会費が高い
- ステイタス性はない
- 優待サービスはほとんどない
dカード GOLDは、ドコモ料金が10%還元されるゴールドカードです。年会費11,000円よりも、ドコモ料金の割引メリットが大きければ持っておいて損はないゴールドカードと言えます。また、ケータイ補償もあり、ポイント還元率も1.0%と高く、d払いやdポイントカードと連携できるので、お得を重視したいドコモユーザーにおすすめできるゴールドカードです。
5位.三井住友カード プライムゴールド
発行会社名 | 三井住友カード |
提携会社名 | – |
発行スピード | 最短翌営業日 |
年会費(税込) | 5,500円 |
ショッピング限度額(上限) | 200万円 |
キャッシング限度額 | – |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 2.50% |
ETCカード年会費(税込) | 550円 |
家族カード年会費(税込) | 1,100円 |
電子マネー機能 | iD |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
- 20代限定のゴールドカード
- 満30歳で三井住友カード ゴールドにランクアップ
- 家族カード1人目無料
- 条件を満たせば年会費の割引が受けられる
- セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなど利用時のポイントは+2%還元
- 最短翌営業日発行
- 国内空港ラウンジ無料
- 海外旅行傷害保険最高5,000万円(自動付帯1,000万円)
- 国内旅行傷害保険最高5,000万円(自動付帯1,000万円)
- ショッピング保険年間最大300万円
- 宿泊予約サービスRelux(リラックス)で最大7%割引
- Google Pay、Apple Payに搭載可能
- 年会費が高い
- ベースのポイント還元率:0.5%
- 他のゴールドカードと違いが把握しにくい
三井住友カード プライムゴールドは、20代限定のゴールドカードです。満30歳で三井住友カード ゴールドにランクアップするゴールドカードです。年会費5,500円で、保険も手厚いため、 三井住友カード ゴールド 、 三井住友カード プラチナを狙う20代の方におすすめできるゴールドカードです。
6位.ダイナースクラブカード
発行会社名 | 三井住友トラストクラブ |
提携会社名 | – |
発行スピード | 通常2~3週間 |
年会費(税込) | 24,200円 |
ショッピング限度額(上限) | 一律の利用制限なし |
キャッシング限度額 | – |
ポイント還元率(下限) | 0.40% |
ポイント還元率(上限) | 1.00% |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
家族カード年会費(税込) | 5,500円 |
電子マネー機能 | – |
スマホ決済 | Apple Pay |
- 高いステイタス性
- 一律の制限のない限度額
- TRUST CLUB プラチナマスターカードのコンパニオンカード発行
- BoingoのWi-Fi接続サービス無料
- 対象レストランのコース料理を予約すると1~2名様分が無料
- 海外空港ラウンジ無料
- 国内の厳選ホテル・旅館で宿泊優待や特典
- 海外旅行傷害保険最高1億円(自動付帯5,000万円)
- 国内旅行傷害保険最高1億円(自動付帯5,000万円)
- ショッピング保険最高500万円
- 『三つ星」受賞のコールセンター
- 年間参加料:6,600円のグローバルマイレージを利用すれば、ANAマイル還元率1.0%
- 手厚い入会キャンペーン実施
- 年会費が高い
- ポイント還元率が低い
- 使えない店舗が多い
ダイナースクラブカードは、アメックスに継ぐエグゼクティブカードで、レストラン優待、ホテル優待、保険、海外空港ラウンジ、マイルの貯まりやすさ、と総合力の高いステイタス性抜群のクレジットカードです。利用実績を積めば、ダイナースクラブ プレミアムカードのインビテーション(招待)も狙えます。
7位.アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
発行会社名 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
提携会社名 | – |
発行スピード | 通常1~3週間 |
年会費(税込) | 31,900円 |
ショッピング限度額(上限) | – |
キャッシング限度額 | – |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 0.50% |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
家族カード年会費(税込) | 13,200円 |
電子マネー機能 | – |
スマホ決済 | Apple Pay |
- アメックスのプロパーゴールドカード
- 手厚い入会キャンペーン
- 年会費3,300円のメンバーシップ・リワード・プラスに登録するとANAマイル還元率1.0%
- リターン・プロテクション年間最高15万円
- キャンセル・プロテクションあり
- ショッピング・プロテクション最高500万円
- コース料理を2名以上で予約すると1名分の料金が無料
- 国内対象ホテルで2泊以上の予約の際に15,000円割引になるクーポン
- 家族カードの年会費が1枚まで無料
- 海外旅行の出発・帰国時スーツケース1個を無料で配送
- プライオリティ・パス無料付帯(年間2回まで無料)
- 海外旅行傷害保険最高1億円(利用付帯・家族特約あり)
- スマートフォン・プロテクション最大5万円
- 年会費が高い
- ダイナースよりも持つのが簡単で希少性が低い
- ベースのポイント還元率:0.5%
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、アメックスのプロパーゴールドカードです。エグゼクティブ向けのクレジットカードとして、ステイタス性はトップクラスです。海外空港ラウンジ、海外旅行傷害保険、マイルの貯まりやすさなど、海外旅行、海外出張で活躍するゴールドカードです。また、利用実績を積めば、 アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード、アメリカン・エキスプレス・センチュリオンカードも狙えます。
8位.JCB GOLD EXTAGE
発行会社名 | ジェーシービー |
提携会社名 | – |
発行スピード | 通常1~4週間 |
年会費(税込) | 3,300円 |
ショッピング限度額(上限) | – |
キャッシング限度額 | JCB公式サイトでご確認ください |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 5.00% |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
家族カード年会費(税込) | 1,100円 |
電子マネー機能 | – |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
- 20代限定のゴールドカード
- 初回のカード更新時にJCBゴールドにランクアップ
- 年会費初年度無料、次年度3,300円
- 家族カード1名まで年会費無料
- 入会後3カ月間ポイント3倍、入会後4カ月以降ポイント1.5倍
- Amazonでポイント還元率:1.5%
- セブンイレブンでポイント還元率:1.5%
- スターバックスでポイント還元率:5.0%
- JCB STAR MEMBERSで条件クリアで翌年のポイント還元率が最大50%UP
- 国内空港ラウンジ無料
- 海外旅行傷害保険最高5,000万円(利用付帯)
- 国内旅行傷害保険最高5,000万円(利用付帯)
- ショッピング保険最高200万円
- Apple Pay、Google Pay対応
- 年会費が有料
- JCBブランドなので海外では、使えない店舗が多い
- ポイント還元率が低い
JCB GOLD EXTAGEは、20代限定のゴールドカードです。5年後のカード更新時にJCBゴールドに自動的に切り替えられます。また、ポイントも、入会後3カ月間ポイント3倍、入会後4カ月以降ポイント1.5倍と優遇があり、年会費も安いので、コストパフォーマンスと将来的なランクアップを兼ね備えたゴールドカードです。
9位.楽天プレミアムカード
発行会社名 | 楽天カード |
提携会社名 | – |
発行スピード | 通常1週間 |
年会費(税込) | 11,000円 |
ショッピング限度額(上限) | 300万円 |
キャッシング限度額 | – |
ポイント還元率(下限) | 1.00% |
ポイント還元率(上限) | 3.00% |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
家族カード年会費(税込) | 550円 |
電子マネー機能 | 楽天Edy |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
- 年会費11,000円
- ポイント還元率:1.0%
- 楽天市場でポイント還元率:3.0%
- 楽天ポイントカード加盟店でポイント還元率:2.0%
- 楽天市場アプリでポイント還元率:5.5%
- プライオリティ・パス無料付帯
- 誕生月還元率+1.0%
- 選べるサービスで還元率+1.0%
- 海外旅行傷害保険最高5,000万円、国内旅行傷害保険最高5,000万円
- ショッピング保険最高300万円
- ETCカード年会費永年無料
- 手厚い入会キャンペーン
- ステイタス性が低い
楽天プレミアムカードは、楽天市場のポイント還元率が最大7.0%まで引き上げられる高還元率カードです。さらに年会費11,000円でありながら、プライオリティ・パスのプレステージが付帯されているため、無料で海外空港ラウンジを利用できるゴールドカードとしても定評があります。
10位.エポスゴールドカード
発行会社名 | エポスカード |
提携会社名 | – |
発行スピード | 通常1週間 |
年会費(税込) | 5,000円 |
ショッピング限度額(上限) | – |
キャッシング限度額 | – |
ポイント還元率(下限) | 0.50% |
ポイント還元率(上限) | 1.25% |
ETCカード年会費(税込) | 0円 |
家族カード年会費(税込) | 0円 |
電子マネー機能 | – |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |
- 年会費永年無料のゴールドカード
- ポイント有効期限:無制限
- 選べるポイントアップショップでポイント3倍
- 利用額に応じて最大10,000ポイントのボーナス
- 家族を年会費無料ゴールドカードへ招待できる
- 国内空港ラウンジ無料
- マルイのマルコとマルオのセール期間中10%割引
- レストラン、居酒屋、カフェ、美容院、カラオケ、遊園地、水族館など全国10,000店舗での割引特典
- エポスポイントアップサイトでエポスポイント2~30倍
- エポスアプリでポイント・利用額の管理・キャンペーン参加が楽
- 海外旅行傷害保険最大1,000万円
- インビテーション(招待)でないと年会費無料にならない
エポスゴールドカードは、エポスカードの利用額によって、インビテーションで発行できるゴールドカードです。インビテーションでの発行であれば、年会費永年無料で発行できます。また、選べるポイントアップショップでポイント3倍になるので、ETC料金を選べば1.5%の還元率、Suicaを選べば1.5%の還元率になり、さらに年間100万円以上の利用で10,000円分の商品券がプレゼントされます。コストパフォーマンスが抜群のゴールドカードです。