令和7年ミャンマー地震緊急支援「永久不滅ポイント」およびクレジットカード決済による募金受付を開始

資金調達データ

  • 配信日2025年4月1日 11時22分

ニュースの概要

2025年4月1日、株式会社クレディセゾンは、ミャンマー中部で発生した地震の影響を受けた被災者への緊急支援を行うために、永久不滅ポイントおよびクレジットカード決済による募金受付を開始しました。この地震の影響はミャンマー国内にとどまらず、隣国タイにも及び、多くの方々が生活の困難に直面しています。クレディセゾンは、集まった支援金を一括して寄付し、具体的な寄付先やそのタイミングは被災地域や自治体の状況に応じて調整するとしています。この取り組みは、被災者を救うための温かい支援を促すことを目的としており、個人や法人が参加できる点が特徴です。

セミナー、イベントの内容・実施場所・参加条件

今回の募金活動は、特定のセミナーやイベントとしてではなく、個々のクレディセゾン発行のカードやポイントを通じて行われる寄付受付の制度です。そのため、直接のイベントは存在しませんが、募金活動の内容としては以下のポイントが挙げられます。

  • 寄付方法: 永久不滅ポイントを利用する場合、100ポイント(450円相当)を基に、200ポイント以上から100ポイント単位での寄付が可能です。また、クレジットカードを利用する場合は、1口500円から寄付が受け付けられています。
  • 受付開始日: 2025年4月1日(火)から
  • 寄付の一次重要事項: 寄付金はクレディセゾンが一括で寄付し、領収書の発行は行われないため、税金控除の対象とはならないことを明示しています。

個々の寄付は、Web経由または電話での自動音声応答を通じておこなうことができ、セゾンカード及びUCカードを持っている方が対象です。

セミナー、イベントがおすすめの方

この募金活動は、特定のセミナーやイベントに参加することを求めるものではないため、対象となる方は以下のような特徴を持つ方々です:

  • クレディセゾンやUCカードを保有している方: 永久不滅ポイントを使えるクレジットカード会員が主役ですので、これらのカードを所有している方はもちろん、ご自身のポイントを利用して被災者支援に参加していただくことが期待されています。
  • 企業として社会貢献活動を考える法人経営者: 社会的責任(CSR)の観点から、企業活動の一環として支援活動に参加することを考える企業の経営者や担当者は特に有益です。貢献の形を持つことで、企業のイメージ向上にもつながります。
  • 個人として社会に貢献したい方: 被災地支援に参加したいと考えている個人の方にも良い機会となるでしょう。自分自身の持つポイントを通じて、手軽に支援が可能です。

セミナー、イベントが活用方法

この募金受付の活用方法は多岐にわたります。その中でも以下の点が特に有効です。

  • ポイントを活用した寄付: 無駄にしがちなポイントを並行して社会貢献に役立てることができるため、カード会員は自分の使用するポイントを実際の寄付に変えることができます。これは、ポイントを「使わなければいけない」場面で消費するのではなく、人助けに役立てているという意味で非常に意義深いです。
  • 企業のCSR活動としての展開: 法人経営者や経理・総務担当者は、自社のCSR活動の一環として支援活動を掲げ、社員に寄付を呼びかけることもできます。また、社員自身が持つポイントを使って寄付するよう促し、社員のエンゲージメントを高めることにもつながるでしょう。
  • 社会的孤立の防止: 地震などの自然災害への支援は、社会のつながりを強化し、孤立している被災者たちの支えとなる重要な行為です。企業が参加することで、単なる金銭的支援にとどまらず、助け合いの精神を示すことができ、地域貢献と企業イメージ向上の一石二鳥の効果があります。
  • 集まった寄付による影響を可視化: 募金活動に参加することにより、自らの寄付がどのように使われるのかというフィードバックが得られることが多いです。これにより、参加者は次回以降の寄付に対するモチベーションを高めることができ、継続的な社会貢献を意識するきっかけとなります。

以上のように、クレディセゾンの募金受付は、広範な層に対し、簡便に参加できる形で社会貢献の道を提供しており、多くの人々にとって貴重な機会となるでしょう。

令和7年ミャンマー地震緊急支援「永久不滅ポイント」およびクレジットカード決済による募金受付を開始株式会社クレディセゾン2025年4月1日 11時22分6株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区、代表取締役(兼)社長執行役員COO:水野 克己)では、ミャンマー中部で発生した地震の影響により被災された方々の支援に向け、永久不滅ポイントおよびクレジットカード決済での緊急募金を開始いたしました。今回の地震によってミャンマーのみならず隣国であるタイでも大きな被害が出ており、困難な状況に直面している方々へ、皆様の温かいご支援・ご協力を心よりお願い申しあげます。お預かりする支援金は、当社がとりまとめのうえ、寄付を行います。被災地域・自治体の状況を鑑み寄付先、時期について調整を行っております。

【受付概要】
■受付開始:2025年4月1日(火)
※寄付受付の終了日は、決定次第、当社ホームページでお知らせいたします。

■対象:クレディセゾン発行の永久不滅ポイント/UCポイント対象セゾンカード・UCカード
※支援金はクレディセゾンによる一括寄付とし、領収書発行・税金控除の対象外となります。

Webでの寄付
①永久不滅ポイントにて、100ポイント(1口)を450円として、200ポイント以上から100ポイント単位で受付

②クレジットカード決済にて、1口500円として受付

<受付先>STOREE SAISON クレディセゾンチャリティストア
※一度のお申し込みは最大999 口まで。1,000 口以上の場合は複数に分けてのお手続きとなります。

お電話での寄付(自動音声応答)
永久不滅ポイントにて、100ポイント(1口)を450円として、200ポイント以上100ポイント単位で受付アイテムNO.:セゾンカード 7530 / UCカード 753
※一度のお申し込みは最大 99 口まで。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です