ひろぎんクレジットサービス株式会社がVJAグループに加盟し、Visaブランド取扱い開始

資金調達データ

  • 配信日2025年3月28日 10時00分

ニュースの概要

ひろぎんクレジットサービス株式会社は、三井住友カード株式会社と提携し、2025年4月1日からVisaブランドの法人向けクレジットカードの取扱を開始します。今回の加盟は、VJA(Visa Japan Association)グループに加わるもので、これは日本におけるVisaおよびMastercardブランドの普及を目的とした銀行の連合体です。これにより、ひろぎんクレジットサービスは大手銀行との連携を強化し、スムーズなカード業務の実現を目指します。

新商品・新サービスの特徴・売り・競合商品との違い

この新しい法人向けクレジットカードの大きな特徴は、以下の3つのポイントに集約されます。

(1)マンスリークリア
ひろぎんクレジットサービスのコーポレートカードやパーチェシングカードは、締日翌日に利用枠がクリアされる仕組みを導入しています。この「マンスリークリア」の機能により、法人はひと月単位での利用枠設定が容易になり、資金繰り管理が透明化されます。これは、他社のクレジットカードではあまり見られない独自のサービスです。

(2)柔軟なお支払方法
法人向けのクレジットカードでは、口座振替の支払方法を選択可能です。オプションとして「15日締め、翌月10日払い」と「末日締め、翌月26日払い」を用意しており、特に振込の場合はさらに多様な締め日と支払日から選べます。この柔軟性が、企業の資金計画において大いに役立つと言えるでしょう。

(3)「法人カード管理者Web」サービス
このWebベースの管理ツールは、カードの利用に関する手続きをオンラインで行えることが特徴です。管理者は適格請求書(インボイス)を確認・ダウンロード可能であり、業務の効率化を図ることができます。これにより、煩雑な事務処理が簡素化され、企業の負担が軽減されます。

競合商品との違いとして、このマンスリークリア機能や複数の支払方法の選択肢、そしてオンラインでの簡単な管理が挙げられます。これらは、特に小規模から中規模の法人にとって、迅速な決済と管理の面で大きな利点となるでしょう。

新商品・新サービスがおすすめの方

この法人向けクレジットカードは、多様な業種や規模の企業におすすめです。特に次のような企業にとって、利用価値が高いと考えられます。

・資金管理を効率化したい企業
・月々の資金繰りを計画的に行いたい中小企業
・複数の支払方法から選びたい企業
・オンラインでの管理を重視する企業
・法人カードを新たに導入したいが、煩雑な手続きが懸念される企業

特に、導入を考える法人の経理・総務部門にとって、これまでのクレジットカード運用に関する悩みを軽減できる可能性が高いです。また、業務効率化を図るためにクラウドベースのツールを活用したい企業にも適しています。

新商品・新サービスの活用方法

新たに導入される法人向けクレジットカードを活用するための方法は多岐にわたります。

まず、マンスリークリア機能を最大限に活用することで、月々の資金枠を容易に管理し、予算配分の精度を向上させることが可能です。これにより、急な支出があった際にも迅速に対応でき、無駄なキャッシュフローの運用を防ぐことができます。

また、柔軟な支払方法を利用することで、月末の資金移動や年度末の決算業務を円滑に進めることができ、特に経理担当者の負担を大きく軽減します。これにより、貴重な時間を業務の分析や改善に充てることが可能となるでしょう。

「法人カード管理者Web」サービスによって、請求書の確認やダウンロードをオンライン上で行えるため、オフィスに戻る時間を短縮し、外出先でも業務が進めやすくなります。特に営業など外部で活動することが多い職種にとって、業務の効率化につながり、情報の遅延を防ぐ要素ともなります。

このように、ひろぎんクレジットサービスの法人向けクレジットカードは、資金管理から決済方法、経理業務の効率化に至るまで、幅広い活用が期待されます。今後のキャッシュレス社会の中で、企業のニーズに合わせたサービスとして大いに役立つと言えるでしょう。

ひろぎんクレジットサービス株式会社がVJAグループに加盟し、Visaブランド取扱い開始三井住友カード株式会社2025年3月28日 10時00分0三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)とひろぎんクレジットサービス株式会社(本社:広島県広島市中区、代表取締役社長:小山 文人、以下:ひろぎんクレジットサービス)は、ひろぎんクレジットサービスが三井住友カードをはじめとする銀行系カード会社等で組織される「大手VisaメンバーであるVJA(※)(会長:大西 幸彦)」に加入いたしましたことをお知らせいたします。

ひろぎんクレジットサービスは、VJAメンバーとして2025年4月1日より法人向けクレジットカードの新規取扱を開始します。
三井住友カードは、ひろぎんクレジットサービスのVisaブランドの業務、システムの一部を受託し、ひろぎんクレジットサービスへ円滑なカード業務実施に当たるノウハウを提供いたします。

(※)VJAとは
三井住友カードをはじめとする全国の主な銀行、銀行系カード会社56社で組織する企業連合体であり、日本におけるVisa/Mastercard®ブランドの普及に大きく貢献しています。
グループの会員数は、約5,600万人(2024年3月末現在)の規模を誇ります。

1.取扱いカード

2.取扱開始日
2025年4月1日(火)

3.特長
(1)マンスリークリア
ひろぎんクレジットサービスが提供するコーポレートカード、パーチェシングカードは、締日翌日に利用枠がクリアされるため、ひと月単位での利用枠設定・与実管理が簡単になります。
このサービスはVJAグループ独自の機能です。

(2)お支払方法
口座振替の場合、「15日締め、翌月10日払い」、もしくは「末日締め、翌月26日払い」のいずれかを選択いただけます。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です