資金調達データ
- 配信日2024年12月10日 14時00分
ニュースの概要
株式会社センチュリー21・ジャパン(以下、センチュリー21)、SBペイメントサービス株式会社(SBPS)、株式会社ジェーシービー(JCB)、新日本信用保証株式会社(SNSH)は、賃貸物件の家賃をクレジットカードで決済できるサービスの協業を開始しました。この新サービスは、センチュリー21のフランチャイズ加盟店で提供され、入居者は自分のクレジットカードを使って家賃を支払うことができるようになります。また、外国籍の入居者などの連帯保証人の設定が困難なケースにも対応できる仕組みが整えられています。これにより、従来の現金や口座引落しに依存していた家賃の支払い方法が進化し、入居者に多くの利点を提供します。
新商品・新サービスの特徴・売り・競合商品との違い
この新サービスの最大の特徴は、入居者が普段使っているクレジットカードを利用して家賃を支払うことができる点です。クレジットカード決済を利用することで、以下のような利点があります。
-
利便性: 家賃をクレジットカードで支払うことにより、現金を持ち歩く必要がなく、より便利な支払い方法を提供します。入居者は自分の好きなタイミングで決済を行うことが可能です。
-
ポイント還元: クレジットカードを利用することで、決済額に応じたポイントが貯まります。これにより、実質的な負担が軽減されます。ただし、一部のクレジットカードではポイント付与が対象外となる場合があります。
-
審査の柔軟性: 通常、賃貸契約では連帯保証人が求められますが、SNSHを保証会社として指定することで、海外国籍の方など、連帯保証人の設定が難しい場合でも、審査を受けることが可能になります。これにより、より多くの人々が賃貸物件にアクセスできるようになります。
競合他社との違いは、家賃保証会社との協業体制の強化と、具体的なクレジットカード決済の導入による利便性の向上です。多くの競合が現金や口座引落しのみに依存する中、クレジットカード決済を取り入れることで、より便利でフレキシブルな支払い方法を提供しています。
新商品・新サービスがおすすめの方
この新サービスは、特に以下のような方々におすすめです。
-
多忙なビジネスパーソン: 時間がない中で賃貸物件の支払いを行う必要があるビジネスパーソンにとって、クレジットカード決済は非常に便利です。支払いの手続きが簡単になり、仕事が忙しい日々の負担を軽減できます。
-
海外国籍の方: 日本に在住する海外国籍の方々にとって、連帯保証人を立てることが難しいケースが多いですが、この新サービスではSNSHを通じて柔軟な対応ができるため、安心して契約を行えます。
-
クレジットカードポイントを活用したい方: 日常的にクレジットカードを利用し、ポイントを貯めることを重視する方には、家賃支払いもクレジットカード経由で行うことで、無駄なくポイントを獲得できる魅力があります。
-
賃貸物件を探している入居者: 新たに賃貸物件を探している方にとって、先進的な決済方法が整っていることは、選択肢の一つとして魅力的です。
新商品・新サービスの活用方法
この新サービスを活用するための具体的な流れは以下の通りです。
まず、入居希望者はセンチュリー21の加盟店にて賃貸借契約の申し込みを行います。その際、SNSHを家賃保証会社として指定する必要があります。次に、審査が通過すると、加盟店からメールに記載されたリンクを通じてクレジットカード情報を登録します。この登録を済ませることで、入居後は毎月の家賃保証料と家賃の合算額が自動的にクレジットカードから決済される仕組みとなっています。
この仕組みを利用することで、入居者は毎月の賃貸料支払いの手間を大幅に減らすことができ、また、その金額に対してポイントを獲得することも可能になります。特に、賃貸契約の特性を理解し、SNSHを利用することにより、さまざまな収入源を持つ入居者に対しても適切なサービスを提供することができ、賃貸市場の透明性と利便性向上に寄与します。
この新サービスは、従来の賃貸契約の枠を超えた新たな提案であり、多様なニーズに応える形で賃貸市場の新たなスタンダードになる可能性があります。業界の進化と共に、入居者が抱える様々な課題を解決するための有力なソリューションの一つとして注目されるでしょう。
賃貸物件の家賃のクレジットカード決済に向けた協業を開始~センチュリー21・ジャパン、加盟店でのクレジットカードによる家賃支払い受付を開始~JCB2024年12月10日 14時00分11株式会社センチュリー21・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:園田 陽一、以下:センチュリー21)、SBペイメントサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:榛葉 淳、以下:SBPS)、株式会社ジェーシービー (本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 孝好、以下:JCB)、新日本信用保証株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:徳丸 健一、以下:SNSH)は、賃貸物件の家賃のクレジットカード決済に向けた協業を開始いたしました。
今後、順次センチュリー21フランチャイズ加盟店(以下:加盟店)で、クレジットカードによる家賃支払いの受付を開始いたします。尚、対応状況については、各加盟店に直接ご確認ください。
本協業による入居者のメリット
●お手持ちのクレジットカードで家賃決済ができます。
普段のお買い物や公共料金等のお支払いでご利用中のクレジットカードの登録が可能です。
JCBブランドの他、Visa、Mastercard、American Express、Diners Clubのブランドのクレジットカードがご利用いただけます。●クレジットカード決済によるポイントが貯まります。
※一部ポイント付与の対象とならないクレジットカードがございます。●連帯保証人の設定が難しい場合でも審査のお申し込みが可能です。
海外国籍の方など、連帯保証人の設定が難しい場合でも、SNSHを保証会社に指定のうえ、クレジットカード決済をご選択いただくことで、審査のお申し込みが可能です。
※審査の結果、見送りとなることがございます。
家賃のクレジットカード決済までの流れ
・入居希望者は
出典 PR TIMES