資金調達データ
- 配信日2025年4月15日 15時00分
ニュースの概要
2025年4月16日、日本航空株式会社(JAL)と株式会社ジャルカード、株式会社ジェーシービー(JCB)が共同で提供する新しいカード「JAL・JCBカード プラチナ Pro」が発行を開始します。このカードは、より上質なサービスと高いステイタスを求める顧客ニーズに応えるために開発されました。現行の「JAL・JCBカード プラチナ」の機能に加え、2種類のボーナスマイルやJALのサクララウンジ利用のためのeクーポンなど、新たな特典が用意されています。また、カードのデザインにはMETAL SURFACE CARDという高級感が漂う金属質感を表現した素材が採用されています。発行が開始される2025年4月16日からは入会キャンペーンも実施され、最大10万マイルを獲得するチャンスがあります。
新商品・新サービスの特徴・売り・競合商品との違い
「JAL・JCBカード プラチナ Pro」の大きな特徴は、従来のプラチナカードに加えた新たな特典が複数用意されている点です。特に、以下のような特徴があります。
-
ボーナスマイルの種類
プラチナ Proは、JAL Life Statusプログラムにより、従来のボーナスマイルとは異なる2種類のボーナスマイルが付与されます。これにより、特に旅行や出張が多いビジネスパーソンや出張族には魅力的な特典です。 -
サクララウンジの利用
JALのサクララウンジ利用に関する特典がeクーポン形式で提供されるため、上質な空間での待機が可能になります。このサービスは、ビジネス利用が多い法人経営者や高いステイタスを求める個人に特に魅力的です。 -
高級感のあるデザイン
METAL SURFACE CARDを採用したカードデザインは、高級感を醸し出しており、プラチナ Proの持つステイタスに相応しい仕上がりになっています。この点は他の競合カードがプラスチック製のカードを使用する中で大きな差別化要因となります。 -
入会キャンペーンの充実
具体的には、入会または切替をした際に最大10万マイルが獲得できるキャンペーンが実施されるため、新規加入者や切り替えを考えている現会員にとって魅力的な内容となっています。
これらの特典は、特に出張や旅行をビジネスにされる顧客層にとっては大きな魅力となるでしょう。
新商品・新サービスがおすすめの方
「JAL・JCBカード プラチナ Pro」は特に以下のような方々におすすめです。
-
ビジネスで頻繁に旅行をする法人経営者やビジネスマン
出張が多い方には、ボーナスマイルの獲得やサクララウンジの利用が大いに価値を発揮します。高いステイタスを求める方にとって、このカードは特別な体験を提供するでしょう。 -
旅行を趣味とする方
フリーランスや個人事業主で、特に旅行を趣味としている方には、ボーナスマイルの付与や特別な特典が魅力的です。さらには、LIFE Statusの獲得も視野にいれると、旅行の計画が一層充実するでしょう。 -
特別なサービスを求める人
高級感や上質なサービスを重視する方にも、このカードはふさわしい選択となります。質の高いカスタマーサービスや特典を重視する方にとって、プラチナ Proは非常に満足度の高い商品です。 -
JALグループを利用する方
旅行でJALを利用することが多い方には、特にメリットが大きいです。JALの特典を最大限に活かすことができるので、おすすめです。
新商品・新サービスの活用方法
「JAL・JCBカード プラチナ Pro」を最大限に活用するためのポイントを以下に挙げます。
-
旅行計画時に活用する
のちのボーナスマイルを意識し、JALグループの航空券や宿泊施設を予約する際にこのカードを使用すると、通常のマイルに加えて高率のボーナスマイルが付与されます。特に、予約の際にはプラチナ Proを利用することが大切です。 -
サクララウンジを利用する
海外や長距離の移動時には、サクララウンジを利用して快適に待機することが可能です。ビジネスシーンでのストレスを軽減し、出発前にリラックスすることができます。 -
毎日のショッピングでも利用する
プラチナ Proを日常の買い物や経費に使うことで、普段の支出がマイルに還元されます。特に法人経営者の場合、経理処理がしやすい点もメリットとなります。 -
紹介制度を利用する
サービスを周囲に広く薦めることで、紹介ボーナスがもらえる制度を利用すると、さらなるマイル獲得が可能です。ネットワークを広げるいい機会になることでしょう。 -
入会キャンペーンを活用する
発行から期間限定のキャンペーンを利用し、入会特典を最大限に享受しましょう。この期間に新たに入会や切替を行うことで、特典をお得に受け取ることができます。
このように、「JAL・JCBカード プラチナ Pro」は高いステイタスと充実した特典を持つクレジットカードです。ビジネスでの利便性を最大限に活かし、日常生活にも役立てることができる商品となっています。
最上位のJALカード、誕生。「JAL・JCBカード プラチナ Pro」JCB2025年4月15日 15時00分43日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鳥取 三津子、以下「JAL」)、株式会社ジャルカード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:西畑 智博、以下「JALカード」)および株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 孝好、以下「JCB」)は、2025年4月16日(水)より、「JAL・JCBカード」のラインナップに新たに「JAL・JCBカード プラチナ Pro(以下、「プラチナ Pro」)」を追加し、発行を開始します。
今回新たに発行する「プラチナ Pro」は、より上質なサービスと高いステイタスを求めるお客さまのニーズにお応えすべく開発した、最上位ステイタスカードです。
JALカード初の2種類のボーナスマイルやJALのサクララウンジをご利用いただけるeクーポンのプレゼントなど、現行の「JAL・JCBカード プラチナ」の機能にプラスした、プラチナ Proだけのオリジナルサービスをご提供します。
また、最上位のカードにふさわしく、金属の質感が表現された「METAL SURFACE CARD ™(メタルサーフェスカード)(*1)」を採用し、高級感あふれるカードデザインに仕上げています。
(*1)「METAL SURFACE CARD ™」はTOPPANホールディングス株式会社の商標です。金属カードではなくプラスチックカードであるため、通常のカードと同様にATM・各種レジでご利用いただけます。
JALグループとJCBは、「プラチナ Pro」をはじめとした「JAL・JCBカード」がお客さまに選ばれ喜ばれるカードとなるよう、これからもさまざまなサービスをご提供してまいります。
1.「プラチナ Pro」概要
■申込
出典 PR TIMES