資金調達データ
- 配信日2024年12月9日 11時00分
ニュースの概要
株式会社アプラスは、2024年12月9日にクレジットカード会員向けのWEBサイト「NETstation*APLUS」をリニューアルし、新たに「My APLUS」という名称で提供を開始しました。この新しいプラットフォームでは、クレジットカードの利用明細の確認や各種手続き、ポイントの照会・交換が行えるほか、複数のカードを一つのログインIDで管理できる利便性が向上しています。また、セキュリティ面でも強化されており、二経路認証やFIDO認証の導入により安全性が高まっています。このリニューアルは、顧客中心のサービス改善を目指すアプラスの取り組みの一環として位置付けられています。
新商品・新サービスの特徴・売り・競合商品との違い
「My APLUS」の特徴として、まず挙げられるのはその利便性です。リニューアルにより、複数のアプラスクレジットカードを持つ会員が一つのアカウントで全てのカード情報を確認・操作できるため、非常に効率的です。これにより、煩雑な手続きを簡素化し、会員が求める情報やサービスに迅速にアクセスできるようになりました。
他の競合商品と比較すると、「My APLUS」は特にユーザーインターフェースの使いやすさを重視しています。従来のサービスに比べて、視覚的にも分かりやすく設計されており、初めて利用するユーザーでも直感的に操作できるよう工夫されています。また、セキュリティ機能の強化も特長で、SMSや電話による二経路認証や、FIDO認証が導入されていることで、パスワード管理に執着することなく、安全にアクセスすることが可能です。
これにより、クレジットカード業界内での差別化を図り、顧客の信頼を一層深めることが期待されます。特に、最近のデジタルセキュリティの重要性が増す中で、多層的な認証方法は他の競合商品において十分に実装されていない場合も多いため、アプラスの強みとなります。
新商品・新サービスがおすすめの方
「My APLUS」は、クレジットカードを複数持っているが、それぞれの管理が煩雑で困っている方に特にお勧めします。一つのログインIDで複数のカードを管理できることで、利用状況や明細を一目で確認でき、非常に効率的に利用できます。
また、セキュリティに敏感な方にも向いています。特にオンライン取引を頻繁に行う企業や法人において、二経路認証やFIDOによる生体認証を活用して安全に取引を行いたいと考える方には、最適なサービスと言えるでしょう。これにより、ビジネスにおいても安心感を持ちながらクレジットカードを利用することが可能になります。
さらに、アプラスポイントを活用したい方にも適しています。顧客はポイントの照会や交換が簡単に行えるため、より効果的に特典を享受することができます。これにより、日々の業務に役立てることができ、コストを抑える一助ともなるでしょう。
新商品・新サービスの活用方法
「My APLUS」を活用するには、まずはアカウントを作成し、ログインを行います。アカウント作成後は、専用サイトやアプリからすぐに自分のクレジットカードの利用明細を確認することができます。これにより、経費管理や予算策定などに役立てることが可能となります。
例えば、法人経営者や財務担当者は、全てのクレジットカードの利用状況を一元的に把握できるため、経費の無駄を削減するための分析が容易になります。これにより、より効率的な財務運営が可能となります。また、定期的に利用明細を確認することで、異常な利用がないかどうかをチェックしやすく、セキュリティリスクを低減することも期待できます。
ポイント交換機能も利便性を提供します。アプラスポイントは様々な商品やサービスに交換可能で、法人利用の場合には従業員へのインセンティブとして利活用することも可能です。例えば、一定のポイントを貯めたら従業員の福利厚生としてポイントを使った特典を提供することで、モチベーション向上にもつながります。
また、セキュリティ強化の観点からは、二経路認証やFIDO認証を積極的に利用することが推奨されます。特に、経理や財務担当者であれば、重要な取引の際にこれらの認証を利用することで、取引の安全性を高めることができます。このように、「My APLUS」はただの情報管理に留まらず、ビジネスの運営をサポートし、効率化を図るツールとしての役割も果たします。
このように、アプラスのリニューアルサービス「My APLUS」は、使いやすさ、セキュリティの両面において非常に価値のあるプラットフォームとなっており、法人経営者や経理・財務担当者にとって、非常に有益なツールと言えるでしょう。
アプラスのクレジットカード会員さま向けWEBサイト・スマホアプリをリニューアル ~新しい名称は「My APLUS」~株式会社アプラス2024年12月9日 11時00分2SBI新生銀行グループの株式会社アプラス(以下「アプラス」)は、アプラスが発行するクレジットカードの会員さま向けサービス「NETstation*APLUS(ネットステーションアプラス)」のWEBサイトとスマートフォンアプリを、「My APLUS(マイアプラス)」へ2024年12月9日からリニューアルいたしました。
「My APLUS」は、クレジットカードご利用明細の確認や各種お手続き、アプラスポイントの照会・交換など、アプラスのクレジットカード会員さまをサポートするWEBサイト・スマートフォンアプリです。
「My APLUS」へのリニューアルにより、複数のアプラスクレジットカードをお持ちのお客さまは1つのログインIDで全てのカードのお手続きを行うことが可能になるなど、使いやすさ・分かりやすさが向上します。また、住所変更など重要取引時の認証におけるSMSや電話を活用した二経路認証や、スマートフォンアプリ利用時における「FIDO」認証※1の導入など、セキュリティも強化いたします。リニューアルの詳しい内容
https://www.aplus.co.jp/creditcard/netstation/myaplus/「My APLUS」WEBサイト
https://www.aplus.co.jp/myaplus/login.htmlアプラスは今後も「顧客中心主義」のもとで、充実したサービスを提供してまいります。
■「My APLUS」のロゴデザイン
アプラスのコーポレートカラーを基調とし、アプラスのクレジットカードをご利用いただくことで、「新しい暮らしや価値が生まれる」をコンセプトに、「y」を新芽に見立
出典 PR TIMES