ダイナースクラブ「上野キャンペーン」開催! ~グルメ優待からカルチャーを愉しむイベントまで~

資金調達データ

  • 配信日2024年12月16日 10時59分

ニュースの概要

ダイナースクラブが2025年1月から3月にかけて東京の上野をテーマにした「上野キャンペーン」を開催します。このキャンペーンは、ダイナースクラブ会員に向けて、上野エリアの特別なグルメ体験や、文化的なイベントを通じて地域の魅力を楽しむ機会を提供するものです。上野は日本最初の公園である上野恩賜公園や、数多くの博物館、美術館が集まる文化の発信地です。キャンペーン期間中、会員は上野エリアの選ばれた飲食店での食事や、特別な文化体験を通じて、その土地の魅力を堪能することができます。

具体的には、上野エリアにある複数の飲食店でのワンドリンクサービスや、上野の名所を巡る人力車ツアー、国立科学博物館での恐竜特別講義など、多彩なプログラムが用意されています。これにより、食の楽しみだけでなく、文化や歴史の深い理解も得られるため、参加者にとって価値ある体験となるでしょう。このキャンペーンは、地域振興や会員のライフスタイルをさらに豊かにする取り組みの一環として位置付けられています。

プレゼント・キャンペーンのプレゼント内容・獲得条件

上野キャンペーンにおいて提供されるプレゼント内容には、次のようなものが含まれています。

  1. 上野エリアの対象店舗での飲食優待

    • 期間中に、指定されたレストランにて食事をするとグループ全員にワンドリンクがサービスされます。利用可能な店舗には、焼肉上野 太昌園、鰻割烹 伊豆榮、洋食 黒船亭など、地元で評判の飲食店が参加しています。
    • 実施期間: 2025年1月10日から1月31日までの22日間
    • 獲得条件:
      • 希望の店舗に事前に電話予約する際、「ダイナースクラブ上野グルメキャンペーン利用」を申し出ること
      • キャンペーン期間中にダイナースクラブカードでお支払いをすること
  2. カルチャーラボによる特別な講座

    • 「上野名所巡りツアー」では、指定された上野の名所を人力車で巡りつつ、その文化や歴史に触れることができます。
      • 日時: 2025年3月14日
      • 募集人数: 各回先着7組14名
    • また、国立科学博物館での特別講座は恐竜に関する専門家の講演を受けることができ、質疑応答の時間も設けられています。
      • 日時: 2025年3月9日
      • 募集人数: 先着50名

どちらのプログラムも、参加には事前の予約が必要となりますので、関心のある方は早めの予約をお勧めします。

プレゼント・キャンペーンがおすすめの方

この「上野キャンペーン」は、特に次のような方におすすめです。

  • グルメや食文化に興味がある方: 上野エリアには多彩な飲食店があり、地域の特色を活かした料理を楽しむことができます。食を通じてその土地の魅力を再発見したい方にはぴったりです。

  • 文化・歴史に興味がある方: 上野は博物館や美術館が多く集まる文化の中心地です。特に、特別講義やツアーを通じて、知識を深めたいと思っている方には最適なプログラムです。

  • 旅行や体験型のイベントを楽しむ方: 新しい経験を通じて感動を得たい方には、上野の名所を人力車で巡るツアーや、専門家とのトークイベントは貴重な体験です。

  • ダイナースクラブ会員で特典を活用したい方: ダイナースクラブの会員はこのキャンペーンを利用することで、日常的では味わえない特別な体験やサービスを受けることができます。

プレゼント・キャンペーンが活用方法

このキャンペーンを活用する方法は多岐にわたります。

  • ビジネスの接待や会食に活用: 上野エリアは飲食店が多く、ビジネスの接待や会食に適した場所です。このキャンペーンを利用することで、リラックスした雰囲気の中で大切な商談を進められます。

  • 社員旅行やチームビルディング: 社員やチームの絆を深めるためのイベントを企画する際に、このキャンペーンを利用できます。特に、上野名所巡りツアーは、社員同士の交流を促進する素晴らしい機会となるでしょう。

  • 家族や友人との思い出作り: ご家族や友人を誘って、上野での特別な食事や文化体験を楽しむことは、思い出作りにも最適です。食事やイベントを通じて、楽しい時間を共有することで、絆もより深まります。

  • 地域経済の活性化に貢献: 地元の飲食店や文化施設を利用することで、地域の経済活動の一助となることもできるため、地域貢献にもつながります。

以上のように「上野キャンペーン」は、様々なシーンで活用できるさまざまな特典や体験を提供しており、多くの方にとって魅力的な機会となることでしょう。参加することで、地域の魅力を再発見し、素晴らしい経験を得られることが期待されます。

ニュースの概要

ダイナースクラブは、2025年1月から3月にかけて、東京・上野を舞台にした「上野キャンペーン」を開催します。このキャンペーンは、同クラブの会員を対象とし、上野エリアのレストランでのグルメ優待や文化イベントなど、地域の魅力を体験できるさまざまなサービスを提供します。この企画は、日本の文化や食を楽しむことに重きを置き、会員が地域との結びつきを深める機会を提供することを目的としています。上野は文化、芸術、学問の中心地であり、歴史的な名所が数多く存在します。このキャンペーンでは、特別な食事体験や貴重な学びの場が用意されており、会員にとって充実した時間を提供することが期待されています。

セミナー、イベントの内容・実施場所・参加条件

「上野キャンペーン」では、いくつかのイベントが計画されています。主な内容は上野エリアのグルメキャンペーンと文化イベントの二つです。

まず、グルメキャンペーンでは、2025年1月10日から1月31日までの22日間にわたり、指定された上野のレストランで食事をしたグループ全員にワンドリンクがサービスされます。参加希望者は、事前に電話予約を行い、予約時に「ダイナースクラブ上野グルメキャンペーン利用」と申し出る必要があります。支払いはダイナースクラブカードで行うことが求められます。

対象となるレストランには、焼肉上野 太昌園、鰻割烹 伊豆榮、鮨 一心、しゃぶしゃぶ 鉢の木、会席中国料理 古月、鰻 旬菜料理 龜屋一睡亭、洋食 黒船亭、厳選洋食さくらいと、多様な選択肢があります。

次に、「カルチャーラボ」という文化イベントセッションでは、「上野」にテーマを絞った二つの講座が開催されます。1つ目は「上野名所巡りツアー」で、2025年3月14日に実施されます。これは人力車を使って上野の五つの名所を巡るツアーで、各名所で特別な体験や歴史的な講話が行われます。各回の募集人数は先着7組14名までです。

2つ目のイベントは、「国立科学博物館」で行われる特別講座で、恐竜研究の権威である真鍋真副館長による講義と展示室見学を含むプログラムです。2025年3月9日に開催され、先着50名を募ります。

セミナー、イベントがおすすめの方

この「上野キャンペーン」は、特にダイナースクラブの会員にとって魅力的な内容です。地元の食や文化に興味がある方、特に東京や上野に住んでいる方や訪問する予定がある方には大変おすすめです。また、ビジネス関連の知識を深めたい法人経営者や、社内イベントとして文化活動を検討している企業の担当者にも適しています。

グルメ体験を通じて社員の親睦を深めたり、新たなビジネスチャンスの創出を目指す方にも有意義な機会です。特に歴史や文化に興味を持つ方、自分の知識や見聞を広げたい方にとって、カルチャーラボの講座は教育的価値が高く、貴重な体験を提供します。

さらに、社内向けの研修やクライアントとの接待の場としても、有名な飲食店での利用は一つの「おもてなし」の形として評価されるため、経営者やビジネスパーソンにとっても大いに使える機会です。

セミナー、イベントが活用方法

「上野キャンペーン」の活用方法は多岐にわたります。まず、グルメキャンペーンを通じて、企業の接待や顧客との関係構築を図ることができます。上野の高評価なレストランでの食事は、ビジネスシーンでの評価を高め、関係性を強化するための重要な要素となります。特に地域の特産物や料理を提供する店舗での利用は、地域ブランドの理解を深める良い機会です。

また、カルチャーラボの講座を通じて得られる知識は、社員教育や研修プログラムに組み込むことができ、社内での活用が期待できます。参加者は講師や他の参加者とのネットワーキングを通じて、新たなビジネス機会やコラボレーションにつながる可能性もあり、特に新しいアイデアや少し異なる視点を持った人々との出会いは、大きな財産となります。

さらに、文化体験を通じて地域の魅力を再発見することで、企業のCSR活動としても利用できるでしょう。ひいては、地域とのつながりを持つことが、持続可能なビジネスの一環として評価される時代において、自社のブランド価値向上にも寄与します。

このように、「上野キャンペーン」は文化体験とビジネスチャンスを結びつける重要な施策として活用可能であり、ダイナースクラブ会員にとって価値の高い取り組みとなるでしょう。

ダイナースクラブ「上野キャンペーン」開催! ~グルメ優待からカルチャーを愉しむイベントまで~ダイナースクラブ2024年12月16日 10時59分3ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司)は、日本のさまざまな地域にスポットを当て、食や文化にまつわるサービス・イベント体験を通じて、会員に地域の魅力をお伝えしています。
2025年1月~3月、東京・上野にスポットを当てた「上野キャンペーン」を開催します。期間中はダイナースクラブ会員を対象に、上野エリアのレストラン優待の提供や、上野の名所を愉しむカルチャーイベントを実施します。
(左上)鰻割烹 伊豆榮、(左下)しゃぶしゃぶ 鉢の木、(右上)国立科学博物館 真鍋副館長©️与古田松市、(右下)人力車「福ろう屋」
■ダイナースクラブ「上野キャンペーン」詳細
日本最初の公園である上野恩賜公園(上野公園)誕生の地であり、デパートや飲食店などが集まる繁華街でありながら、博物館や美術館が数多く近接して集まる「上野」。
そんな「文化・芸術・学問」の街「上野」の魅力を、お楽しみいただける企画をご用意しました。
上野グルメキャンペーン
期間中に、上野エリアの対象店舗で食事をすると、グループ全員にワンドリンクをサービス。

実施期間:2025年1月10日(金)~1月31日(金)の22日間

利用方法:
① ご希望の店舗へ電話予約(※ご予約時に「ダイナースクラブ上野グルメキャンペーン利用」を申し出)
② 当日の飲食代をダイナースクラブカードでお支払い

対象店舗:
・焼肉上野 太昌園(たいしょうえん)(上野本店・上野別館・上野駅前店)https://taishoen.co.jp/
・鰻割烹 伊豆榮(いずえい) https://izuei.co.jp/
・鮨 一心 http://www.japanf

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です